この記事は約 3 分で読めます。
こんにちは、めしラボです。
カスタードプリンの加熱方法には「オーブン」「蒸し器」「鍋」「圧力鍋」などがありますが、オーブンで蒸し焼きにするのが基本とされています。これはオーブンを使うことによって「滑らかな食感に仕上げやすい」「気泡ができにくい」などのメリットが得られるためです。
おすすめの加熱方法です。
今回の記事は次のような人におすすめ!
- オーブンを使ったカスタードプリンの加熱方法は?
- カスタードプリンにオーブンを使うメリットは?
- 蒸し器や圧力鍋との違いは?
オーブンで加熱をすると滑らかに仕上がりやすくなります。
カスタードプリンは卵の熱凝固を利用して固めていますが、卵には「ゆっくり温度を上げていくことにより、たんぱく質がゆるく結合して滑らかなプリンになる」という性質があります。そのためオーブンによる蒸し焼きが好まれています。
手間はかかりますが、その価値は十分にあります。
スポンサーリンク
オーブンを使った作り方は?
オーブンを使った加熱方法です。
今回紹介している加熱条件は「160℃25~30分」ですが、オーブンには個体差(温度差)がありますので同じ仕上がりになるとは限りません。このことからも何度か試すことにより理想的な条件を見つけ出す必要があります。
オーブンを使う以上、こればかりは仕方のないことです。
オーブンを160℃(25~30分)に予熱しておきます。※適度な焼き色を付けたい場合には180℃ほどに設定することもあります。
step.1
プリン型にカラメルソースとプリン液を注いで晒を敷いたバットにのせます。
step.2
70℃ほどの湯をプリン型の高さの1/3程度まで注ぎます。※季節などにより温度が下がりすぎてしまう場合には熱湯を加えることもあります。
step.3
予熱したオーブンで25~30分間蒸し焼きにします。軽く揺らしてみて表面が固まっていればOKです。あら熱が取れてから冷蔵庫で冷やします。
step.4
揺らしてみて表面が固まっていればOKです。
心配な場合には温度計を刺して「78℃を超えている」か、串を刺して「液体が上がってこないか」のいずれかの方法で確認をします。
オーブンが理想的である理由は?
オーブンでの蒸し焼きは理想的な加熱方法です。
たんぱく質には「緩やかに温度を上げていくことにより熱凝固温度が下がる」という特徴があります。カスタードプリンは卵のたんぱく質(主にオボアルブミン)の熱凝固を利用していますので、ゆっくり温度を上げていくことによりたんぱく質はゆるく結合してなめらかなプリンになります。
このことからも時間をかけて温度を上げていくオーブンは理想的であるといえます。
ちなみにオーブンプレートに湯を張って蒸し焼きにするのは「オーブン庫内に水蒸気を充満させてゆるやかに加熱をする」ためです。水蒸気は100℃以上にはなりませんので、ゆるやかに加熱されてプリンにす(気泡)ができにくくなります。
もしも湯が沸騰しそうな場合には氷1個を入れるなどして応急処置とします。
まとめ・オーブンでプリンを作るには?
オーブンでの蒸し焼きはカスタードプリンの理想的な加熱方法です。
これは温度上昇がゆるやかになるために「たんぱく質がゆるく熱凝固する(なめらかなプリンになる)」「す(気泡)ができにくい」「最適な仕上がりのタイミングを見極めやすい」などのメリットが得られるためです。
仕上がりを重視する場合にはオーブンがおすすめです。